ポリフェノールって何?

ポリフェノールとは植物特有の成分であり、大豆に含まれているイソフラボンをはじめ、たまねぎのケルセチン、緑茶のカテキン、蕎麦のルチン、コーヒーのクロロゲン酸などがあり、動物には存在しません。

植物に含まれている苦味や渋味成分、色素成分がポリフェノールであり、光合成によって生成されます。

近年では、このポリフェノールにはとても強い抗酸化作用があるとわかり、注目されるようになりました。

活性酸素は動脈硬化や糖尿病の原因となり、細胞や遺伝子にも作用します。

細胞膜上では活性酸素のダメージを受けやすいのですが、ポリフェノールはそんな状況でも抗酸化作用を発揮するため、活性酸素を除去して病気を防いでくれるでしょう。

喫煙率が高く脂肪の摂取量も多いにもかかわらず、フランス人の動脈硬化や虚血性心疾患での死亡率が低いのには、赤ワインに含まれているポリフェノールの抗酸化作用が関係しているという説もあります。

他にも、女性ホルモンのバランスを整えたり、血圧降下、ストレスの抑制、発がん性物質の除去など、様々な効果が期待できるのです。